浅草一両屋TOP上
浅草一両屋TOP中
浅草一両屋TOP下
浅草で、刀,舞踊刀,居合刀,日本の武具を始め、お土産などを
販売してます。浅草にお立ち寄りの際は、ぜひ「浅草 一両屋」平川まで。
 
浅草一両屋HOME 浅草一両屋|会社概要 浅草一両屋|会社概要 浅草一両屋|飾り刀 浅草一両屋|居合刀 浅草一両屋|日本の武具 浅草一両屋|刀剣付属品 浅草一両屋|お問い合わせ
    

浅草
一両屋

浅草一両屋|HOMES


浅草一両屋|会社概要


浅草一両屋|飾り刀


浅草一両屋|居合刀


浅草一両屋|舞踊刀


浅草一両屋|刀剣付属品


浅草一両屋|リンク

浅草一両屋|お問い合わせ

ホーム → 名刀

日本の“名刀”

 
 

享保四年(1719)に本阿弥家が、八代将軍吉宗のために、
天下の名刀を調査し、一冊の本として献上した書物を、
「名物牒」と言います。
本帳・研究家の視点から、下記のように「名刀」を定義します。

 
 

“名刀”の定義

   一、太刀や刀の姿がよいこと

   二、肉置きがよく整っていること

   三、地がねの鍛えも健全で美しいこと

   四、刃紋も健全でその上の種々の働きがあること

   五、品位に満ちたものであること

   六、古来から一般に知れわたっていること

    七、日本の歴史とともに数百年来を生きたものであること
   
 

本帳は、単に名刀を記録したものではなく、
“名物三作”の格付けをしたことで有名です。
三作とは、藤四郎吉光、五郎入道正宗、江義弘の三名工を言います。

   
  藤四郎吉光
五郎入道正宗
江義弘
 
 
 

日本刀を所持するには 
 


 【浅草一両屋 平川】
〒111-0032 東京都台東区浅草2-7-13
TEL:03-3843-0052
※表示金額は全て内税表記となっております。
※ホームページでの刀の販売は行っておりません。
 ご購入されたい方はお店までご連絡下さい。
浅草一両屋HOME 浅草一両屋|会社概要 浅草一両屋|会社概要 浅草一両屋|飾り刀 浅草一両屋|居合刀 浅草一両屋|日本の武具 浅草一両屋|刀剣付属品 浅草一両屋|お問い合わせ
サイトマップ
   個人情報の取扱に関して
   特定商取引法に基づく表記
   
Copyright (c) 2011 hirakawa-shoukai. All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】浅草一両屋|平川泰

刀剣,日本刀居合刀,模造刀,舞踊刀など古美術品なら浅草一両屋